本州から車やバイクを持ってこられた方、本州から車両を購入された方。
北海道で、初めて迎える越冬という皆さまへ。
冬を迎えるまでに、整えてほしい愛車のメンテナンスがあります。
冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)への交換はもちろんなのですが、
繰り返しますが、本当に必須です!
やらなきゃ愛車を壊してしまう羽目に…
北海道移住15年目の一般ユーザでもあり、自動車整備士の視点でもお伝えします。
クーラントって、高温になるエンジンを冷やす「冷却液」なのです
車もバイクも、大きくても小さくても、エンジンで走るものだと熱を持ちます。
その熱を逃がすため、エンジンの内部にはクーラント液やLLCと呼ばれる「冷却液」の通り道があり、そこをぐるぐる循環する冷却液がエンジンの熱を逃がしています。
その冷却液自体は、走る車・バイクが受ける風や、冷却装置のファンによって冷やされています。
ほとんどの車・バイクに使われている「冷却液(クーラント液)」です
今、日本を走っている車・バイクのほとんどはこの仕組みでエンジンを冷やしています。
バイクの世界では、今も空冷エンジンが残っています。車と違いエンジンが外部に直接触れていますので、冷却も足りるのでしょう。
しかし、日本でも40度近く気温の上がる日が珍しくなくなり、エアコン等を備えることが標準となった車の世界では、ほとんど見かけません。「水冷」と呼ばれるエンジンが主流です。
北海道と内地では、冷却液に求められる濃度が違うのです
この冷却液という存在。「不凍液」とも呼ばれており、凍らない液なのです。
もちろん「ただの水」では氷点下の気温で凍るわけですが、主成分がエチレングリコールという「科学的な液体」です。赤や緑、青など着色されています。
この冷却液。原液100%で用いるのではなく、水道水と混合することで寒さでの凍結温度を変化させることが出来るのです。
内地で用いられる冷却液の濃さでは、北海道では凍り付いてしまう危険性があります
おおよそですが、関東より南で走っている車は、マイナス10度を超える環境に行くことはほぼないでしょう。
ですが厳冬期の北海道、特に内陸では、マイナス20度は珍しくありません。
このくらいまで気温が下がると、内地で整備された車の中には、北海道で求められる冷却液の濃度が足りていない可能性があるのです。凍ってしまうのです。
この冷却液、経年劣化で濃度の低下や冷却効率が落ちますので、
という方。要注意ですよ。
元々入っていた冷却液の濃度が、整備士の技量やさじ加減で違ったりすることがあります。
また、車検ごとに換える必要も無かったりしますので、交換していないことがあっても不思議ではありません。
クーラント交換を怠ると最悪、エンジンが割れて一発廃車に
管理が不十分で凍ってしまうと、どうなるか?
水は凍ると膨張します。そのため、エンジンの中で凍ってしまうと、
・逃げ道の無くなった水がパッキンを破損させて、エンジンの内部に入っていったり
・最悪の場合、エンジンを割ることも。
最悪の事態に至らなくても、かなりのダメージを負うことは必至です。
エンジンが壊れる前に、ぜひ冷却液の交換を!
馴染みの車屋さんがあればそこで「内地から持ってきた車で…」とだけ話せば、すぐ事情は分かってくれるはずです。
車が必需品の北海道においては、何かと世話になることが多くなるので、関係性を持っておくことは大事なように感じます。
親切な車屋さんだと、濃度を測るチェッカーというもので調べてくれます。
液の比重を測るだけなので5秒もあれば終わります。
費用は大きい車だと冷却液の原液を使う量も増えますが、せいぜい数千円から、高くても1万円を少し超える程度。工賃を含めても交換だけで数万円掛かるとかは無いでしょう。
時間も、作業が始まってしまえば1~2時間という感じでしょうか。
理想的な冷却液濃度って、結局何%くらいなの?
ご自身でLLC液を交換する、というDIY派の方に。
濃度の説明ですが「これが一概に言えないのです」
クーラント液を購入前に「ご自身の車に、クーラント液が何リットル必要か」をお調べください。
さらにここから「クーラント液」をご購入いただくのですが、ここにポイントがあります。
・LLC液の色 (何種類かあります。)
・LLC液の濃度 (原液そのものや、最初から調整されたものがあります)
・LLC液の色
【主にトヨタ、ダイハツ系】に用いられる「赤」
【主に日産、スズキ系】に用いられる「緑」
【どちらにも属しない】「青」(サードパーティの、スーパーLLCや補充液で見ることがあります)
の3種類がほとんどです。どの色も混ざっても問題は無いとされ、例えばトヨタ車に緑が入っていても問題ありません。
・LLC液の濃度
使用する環境(温度)に合わせて、凍結温度が変わります。
購入されたLLC液のパッケージに書かれた「いちばん凍結しにくくなる温度」に水道水で割って用いてください。
「調合済みクーラント」といって、最初から凍結温度を最高に精製されたLLC液が売られています。これをご自身の車へ必要量分と、リザーバータンクを満たせる量を買うのが一番間違いないでしょう。
※「調合済みクーラント」を購入され、原液と勘違いして「水で半分に割って50%液」なんて使い方をすると、冬の北海道では凍結しエンジンを割ってしまうことにつながります。くれぐれもご注意を!
DIYでの交換は、洗浄のためシリンダーブロックやラジエターコアに、水道ホースで送った水道水がどうしても残ってしまいます。
その分、クーラント液が薄まることを考慮した濃度のものを準備してください。
クーラント交換方法については、車種によって違ってきます。専門サイトなどでご確認ください。
他にも、車体のさび止めはぜひ行ってくださいね。
錆びて大切な車がこうなってしまう、の記事もこちらにございます。どうぞご覧ください。
今回も最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
みなさまに参考としていただけたり、疑問解決の一助となりましたら幸いです。
今後とも北海道移住ブログ「なーしぃのひとりごと」をどうぞよろしくお願いいたします。