秋のおはなし

【北海道バイクツーリング】何月まで?いつまで乗れる?いつから乗れる?

11月までバイク乗ってます アイキャッチ
当サイトは、プロモーションが含まれています

寒さを感じる9月末。この時期になると北海道の屋根・大雪山系から紅葉の便りがあり、北海道は一気に秋が深まります。

「そろそろ今年もバイク、終わりかなあ…」という気分になる、そんな季節です。

北海道って、実際に住んでいる人は、いつごろまでバイクに乗れるの?
春は何月くらいから、乗り始めているの?
冬はどうしてるの?さすがに乗ってないの?
なーしぃ
なーしぃ
その疑問、地元ライダーがお答えします!

バイクシーズン終了はズバリ、11月の上旬。スタートは4月中旬ごろです。

私は北海道をツーリングで何度も訪れるようになり、約1年半の日本一周旅ののち、縁があって北海道・道東に移り住み15年が経過したライダーです。

はじめは皆さんと同じような疑問がありましたが、実生活でその答えを得ました。

北海道・特に道東のバイク事情を現役ライダーの目線で、もちろん理由も含めて現地の温度感でお伝えし、皆さんの疑問にお答えいたします。

北海道のバイクシーズン、道路の凍りはじめる11月上旬ごろまで乗れます

大雪の紅葉

9月の終わりに、北海道の屋根である大雪山系の紅葉が見ごろとなり、10月になると旭川と北見を結ぶ「石北峠」から初雪の便りが届きます。

道東では日本を代表するツーリングスポットである「国道334号・知床横断道路(斜里町ウトロ~羅臼間」が10月終わりごろからの夜間早朝閉鎖を経て、冬季閉鎖に入るのがこの11月頭ごろ。

横断道路 冬季通行止め

この頃に入ると朝晩はかなり冷え込みます。ワークマンやプロノ(北海道や東北に展開する、防寒にやたら強い作業服店)などで防寒具が手軽に手に入るようになったとはいえ、その寒さは身に沁みます。

また、道路も朝霜で滑り、朝日で溶けだす9時頃までは凍結の危険性が高まります。日当たりの悪い道路では…それはそれは嫌な感じがします。

この時期になると日の入りも早く、日が傾きだすのも13時ごろ。15時頃には夕日となり、気温がみるみる下がり、そして暗くなり始めます。

なーしぃ
なーしぃ
本州より30分から1時間程度「早く夜が来る」そんな感じです

エゾシカの動きもこの時期は発情を迎えているために活発で、さらに日暮れ頃には活発化します。冬毛となっているエゾシカはほんとに見にくくなり、事故も増える時期です。

シカ注意標識

内地・大阪に住んでいた時は経験しなかったのですが、11月の中から終わりごろになると「洗車の際、バイクにかけた水が凍る」のです。

なーしぃ
なーしぃ
バイクが汚れたままにしたくないのですが、洗えなくなってしまいます

そんなことが重なる11月のはじめごろ。「走る場所も限られるし、時間も限られるし。まあ、今年も終わりかなあ…」という感じで冬ごもりに入る、という感じでしょうか。

 

その冬ごもり、バイクの冬季保管に関しては別記事がございます。こちらもご参照いただければ幸いです。

冬季保管のアイキャッチ
【北海道移住15年の実践】バイクの冬眠、冬季保管の方法をお伝えしますバイクの冬季保管の実践方法を説明します。地方に住むと都会のように「冬季保管します」というバイクショップそのものがありません。やるしかないのです!元自動車・二輪整備士の私が維持を実践する、15年の経験をお伝えします。...

スポンサーリンク



北海道、ツーリングライダーの本格的な乗り始めは、4月の中ごろ

なーしぃ
なーしぃ
ライダー冬眠明けのおはなしです

年が明け3月、雪が溶けだす頃にむずむずし始めます。

まだまだ峠道は無理だとしても、次の休みでバッテリーを充電して、オイルも換えてシーズンを迎えよう。近場を走ってバイクも体も慣らそう。そんな感じで思っているところに道路を走るライダーを見かけると「あ、先越された!」と何だか焦ります。

真冬だと16時には日が暮れて真っ暗になっていたのも、この頃には日の入りもゆっくりとなり、陽射しもあたたかです。

時には湿った重い雪も降りますが、天気が続くと道路も乾きます。路肩からは、ふきのとうの新芽が。

なーしぃ
なーしぃ
北海道では、雪が溶けてアスファルトが見えると「道が出る」という表現をします

そしてゴールデンウィークの始まる頃に知床横断道路も開通となり「みんな待ってたんだ!」という感じに国道243号・美幌峠にもライダーが一気に増えだし、バイクシーズンが本格的に始まるという感じです。

詳しくは、こちらの記事もご覧ください。

3月からバイクシーズン アイキャッチ
【北海道ツーリング】バイクシーズンはいつから?ゴールデンウィークは?北海道は晴れると雪解けが進みます。「北海道のライダーは何月ぐらいからバイクに乗り始めるの?」「ゴールデンウィークに北海道、大丈夫?」の疑問に北海道ツーリング歴10年・日本一周旅後、道東に移住し15年以上。バイク歴30年。現地からお伝えする「現役ライダーの生の情報」です。...
なーしぃ
なーしぃ
道東で桜が咲くのは、例年ゴールデンウィーク前後です。札幌や函館などの暖かい地域は4月中旬から末ぐらいでしょうか

スポンサーリンク



年中乗ることも「出来なくはない」のが、北海道のツーリングライダーです

雪残るバイクもちろん?年中乗ることも「出来なくはない」です。

なーしぃ
なーしぃ
郵便プロライダーさん、道東にも居られますよ

年越しを日本最北端・宗谷岬で迎えるライダーが近年増えているのは有名ですし、日本最東端・納沙布岬で年越しをするグループも居ます。

毎年宗谷岬で年越しをする友人が、遠く離れた根室管内の我が家に「ふらっと来たよ」と寄っていきます…

なーしぃ
なーしぃ
「ふらっと」って…

道東も広いため地域にもよりますが、根室管内はもともと雪の少ない(降れば吹雪の多い)地域。年によっては雪の無い正月を迎えたりもします。

(ただし、根室管内でも羅臼町はまったく別の気象条件です。羅臼は気象条件が厳しすぎる…)

写真は2020年の1月5日、根室市厚床での1コマ。夏と変わらない風景ですね。

ノーマルタイヤのバイクでも乗れる日もあります。

ですが、冬ごもりをさせたバイクを起こすのはなかなか腰が重くなりがち。冬遊び用に準備してあるセカンドバイクということが多いのではないでしょうか。

写真は、ライダーの聖地・開陽台に向かう「北19号線」を走った時の写真。宗谷岬帰りの友人と走ったので、1月の上旬です。降ってしまえば、1日でこのくらい降ることは珍しくありません。

バイクはニュースメイト90。既製品のスパイクタイヤを履いていますが、宗谷岬常連の友人曰く「既製品のタイヤでは、ピンが足りない」そうで。

なーしぃ
なーしぃ
案の定この日の夕方、日陰でツルっと滑り転びました

人間の防寒や降雪時に周りからの視認対策、バイクのアイシング対策などを行えば「乗れなくはない」のでしょう。

私は冬は乗らなくてもいいかな…周りからすると、見た目にも危なっかしいですし。いちおう「嫁も子も居る親父」ですので、心配をかけることは少なめにということにしております。

(自己紹介も兼ねて、もしよければこちらの記事もご覧ください。)

毎日が北海道ツーリング アイキャッチ
北海道に移住した旧車ライダー 移住後15年のバイク暮らしをご紹介します。北海道を訪れ、どこまでも信号のない環境や海山の大自然に魅了されました。「北海道に住めば、毎日北海道生活だなあ」との思いもあり、北海道だけでなく日本一周も果たしたうえで、最終的に本当に移住。50年前の旧車バイクに乗る、移住15年ライダーのお話です。...

 

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

今後とも北海道移住生活ブログ「なーしぃのひとりごと」をどうぞよろしくお願いいたします。

ABOUT ME
なーしぃ
北海道・道東に住む48才の男性看護師。2児の父親。 大阪府出身で、32才のとき結婚を機に北海道へ移住。 高校生の時からバイクツーリングが趣味で、日本一周を達成した経験があるなどその経験は豊富。 ケアマネージャーなどの医療系資格だけでなく、自動車整備士やファイナンシャルプランナーの資格を持つなど、幅広い視点で北海道生活を伝える。
写真素材素材【写真AC】