移住生活

【北海道移住】移住する時期・季節は6.7月が圧倒的におすすめ!その理由は?

移住時期おすすめ アイキャッチ
当サイトは、プロモーションが含まれています

いよいよ北海道への移住準備をすすめようとしたとき「いつ?何月ごろに移住するのがいいのだろう?」と考える方へのアドバイスです。

            ズバリ!6月か7月がベストです!

今勤めている勤務先や、移住後のお仕事との調整・引っ越しの手続きなど、いろいろたくさんのことを進めていくこととなります。

そうなると「〇月から住み始める」というのを明確にしないと、前に進んでいきません。

もちろん「北海道での仕事が〇月から」という、何かの決まり事があればその日に照準をあわせることになりますよね。年度末の3月に引っ越し作業、という方がほとんどでしょう。

ですが、そのあたりの決め事が比較的自由に決められる方はズバリ6月か7月がベストシーズンだと思います。

私たち夫婦が移住したのは、15年前の3月20日でした。

仕事が4月1日からと決まっていましたので「年度末」のこの時期でしたが、新生活ということもあり何かと大変でした。

その理由などを、経験談を踏まえお伝えします。どうぞよろしくお願いいたします。

6月、7月をおすすめする、これだけの理由

・3月の北海道は「まだ冬」なのです

・6月7月になると、体も心も余裕度が違います

北海道移住をおすすめする季節は6月、7月。「3月の北海道は『まだ冬』なのです」

北海道の3月は最高気温がプラスになる日も増えて雪解けもすすみ、日差しを暖かく感じる季節です。

しかし、夜はまだ氷点下まで気温が下がります。吹雪の可能性も残ります。

なーしぃ
なーしぃ
新たな旅立ちの日に、飛行機が飛ばないリスクもあります

私たちは幸い好天に恵まれましたが、入居した団地にストーブがありませんでした。

なーしぃ
なーしぃ
てっきり備え付けと思っていましたので、それはそれは驚きでしたし、あわてました

団地の管理者さんを通じて業者を紹介していただき、ストーブと灯油の配達の手配。あるものを買うことしかできませんでしたので、15万円くらいしたでしょうか。

幸いにも当日のうちに工事まで済ませていただけました。そのため夜は暖かく迎えることが出来たのですが、その日のうちに来てくれなければ、夜はつらいことになっていたことでしょう。

なーしぃ
なーしぃ
朝晩の最低気温がマイナスなんてことも、珍しくないのが北海道の3月です

何かと出費が一気にかさむのも、年度末引っ越しです

truck-running-in-winter

3月末でしたので引っ越し業者さんも割高でしたし、本州から北海道という長距離でしたので、かなり前から荷物を預ける必要がありました。

入居の翌日に届けていただきましたが、窓も入り口もしばらく開けっ放しとなりましたので、その間の寒いことといったら…

なーしぃ
なーしぃ
吹雪などで、引っ越し業者さんが来れないことも考えておかないといけません

数日後の雪の後「排雪スコップ」が無いことに気づきました。これが無いと、雪が積もれば玄関出入りが出来ませんから。その他にもいろいろ細かなものの買い出しが必要になります。

冷蔵庫や洗濯機などの家電も、引っ越し後に買いそろえるつもりでしたので、引っ越しの翌日、朝から買い出しです。

暮らしはじめた町には家電量販店もありませんでしたので、80キロ離れた大きな町まで出かけました。

慣れない道路を、冬道運転になれていない移住者が車で移動するのは極力避けたいところです。

なーしぃ
なーしぃ
今思うと、晴れることが前提の、ほんと安易に考えていた計画でした
frozen-road

私の出身地・大阪では車にスタッドレスタイヤを履く習慣がないですので、冬道運転に慣れていませんでした。怖い思いもたくさんしました。

なーしぃ
なーしぃ
15年以上経った今でも、冬道運転は全然慣れません

写真はある年の3月。前日の夜までは雪が全く無かったのに、朝起きるとこんなことになっている日もあります。


この時期は日暮れも早いので、時間が早く過ぎてしまう気がして、なかなか落ち着いた気分になれなかったことを覚えています。

6月、7月になるとこんなに違います!北海道に移住するなら、この時期が最適!

さすがに寒さも緩み、5月の中頃には桜も咲きます。新緑の濃さが増して来るころ、新生活を始めたとするといかがでしょうか。

玄関や窓を開け放していても、抜ける風が心地よく感じます。雪の心配もなくなります。

まれに本州より暑い日があったりしますが、引っ越し重労働もはかどります。(クーラーの無い家庭も道東ではめずらしくありません。ちなみに我が家は今もありません。)

なーしぃ
なーしぃ
さすがに2023年の夏の暑さには参りました…エアコン買おうと思っています

夜になると気温も下がり過ごしやすく、日も長くなります。心の余裕が違います。朝3時には空が明るくなり始めます。

なーしぃ
なーしぃ
数年後、6月中頃に現在の居住地へ引っ越したのですが、体も心も本当に楽だったですね

クルマもこの頃には標準タイヤで問題ありません。本州暮らしの時から持ってきた車でそのままドライブもいいですね。(こちらでは『夏タイヤ』と呼びます。スタッドレスタイヤは『冬タイヤ』と呼びます)

夏の絶好の観光シーズンを移住後の「北海道民」として楽しんでください。こちらの記事をどうぞご参照ください。

いろいろ注意 アイキャッチ
北海道旅行・ツーリングのプランは、この3つと「プラスワン」でご安全に!北海道旅行・北海道ツーリングで訪れる皆様に。気持ちいい風を感じながら。目的地でおいしいものを食べる、美しい景色を見る、楽しむ。その楽しい旅を、さらに楽しんでいただきたいための注意点3つ+1です。北海道移住歴15年。年間走行距離約15000キロ、北海道道の駅を全駅制覇した私がお送りします。...

8月のお盆を過ぎると、一気に秋がやってきます。その頃には、体も季節感がしみ込んできていますので、驚くことなく秋を楽しむことが出来ると思います。

ホームセンターにストーブも並びだしますので、格安で買えるものをゆっくりご準備ください。

その頃には、車も馴染みの車屋さんやカー用品店が出来ているころでしょうか。冬タイヤの相談を始めてはいかがでしょう。

近くの自動車教習所などでは、冬道講習を行っているところも。私も行きました。

本州から持ってきた車の場合、冷却液の交換も必須です。こちらの記事も、ご参照ください。

なーしぃ
なーしぃ
これは秋の間に、絶対やっておいてくださいね!本州から持ってきた車、壊れますよ!
クーラント凍結注意 アイキャッチ
【北海道の冬】冷却液(クーラント)濃度はOKですか?交換してますか?北海道に車・バイクを持ち込まれた方へ。冬を迎えるまでに、「冷却液(クーラント液)の交換」が本当に必須なのです!寒冷地では、求められる濃度が違うのです。凍り付いてしまう危険性があり最悪、エンジンが割れて一発廃車…北海道移住15年の元自動車整備士がお伝えします。...

バイク好きは、冬にもバイクを乗る準備に取り掛かる時期でもあります。

なーしぃ
なーしぃ
すべてのライダーが、冬にも乗るわけではありませんので 

北海道の屋根・大雪山系から初雪の便りが届くと、道内は一気に冬へと進みます。

新しい冬靴を準備して、冬の北海道生活をを地元民としてお楽しみいただければと思います。

・これらの理由などから、「雪解け後」である6、7月を私は強く推します!

皆さまのご事情によって、引っ越される時期にも制約があるかと思います。

まだまだ「年度始まりは4月」という習慣がありますので、自由に決めることが難しいことも承知していますが、3月末と6月両方の引っ越し時期を経験した私からのご提案でした。

参考にしていただましたら幸いです。

 

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

ふだん私は、北海道が大好きになって、「いつかは北海道、道東に住んでみたいな…」と思われた方が有意義に感じてもらえるようなブログ記事を書いています。下のリンクから、他の話題もご覧いただけましたらうれしいです。

今後とも北海道移住ブログ「なーしぃのひとりごと」をどうぞよろしくお願いいたします。

【2024年春・夏最新】北海道のおすすめガイドブックは、この3冊+1できまり!【2024.4更新】コロナ禍が終わり、書店に立ち寄ると、旅行コーナーの充実ぶりがうかがえます。刷新された内容の北海道旅行書。目移りしてしまいます。今回は「旅行者の気持ちで選んでも、地元民として見ても驚きの充実ぶり」と感じたガイドブック3つを厳選しました。...
ABOUT ME
なーしぃ
北海道・道東に住む48才の男性看護師。2児の父親。 大阪府出身で、32才のとき結婚を機に北海道へ移住。 高校生の時からバイクツーリングが趣味で、日本一周を達成した経験があるなどその経験は豊富。 ケアマネージャーなどの医療系資格だけでなく、自動車整備士やファイナンシャルプランナーの資格を持つなど、幅広い視点で北海道生活を伝える。
写真素材素材【写真AC】