移住生活

高校生のスマホ キャッシュレス決済。おすすめは「PayPayと、ゆうちょデビットの複合技」

高校生のキャッシュレス決済 アイキャッチ
当サイトは、プロモーションが含まれています
高校生になったら、キャッシュレス決済を考えてあげないとなあ
けれど、高校生はキャッシュカードを持てないし、不可能じゃないの?
けれど、今どき小銭をジャラジャラ持っていることも無いだろう
進学の際、みんなどうしてるのかしら?
まさか、親のアカウントで契約したものを、そのまま子どもが使っているとか?
なーしぃ
なーしぃ
わたしも同じ考えでした。答えは「未成年でも、キャッシュレスのアプリが登録できる」のです
この記事の結論

高校生、はじめてのキャッシュレス決済は
・PayPayアプリでスマホ決済
・紐づける口座はゆうちょ銀行。同時にゆうちょデビットカード登録の複合技で!

高校生のキャッシュレス決済、スマホ世代は当たり前に使っています。むしろおすすめです。

高校生 お金

私の娘が2023年春、高校に進学しました。

自宅から離れた高校を選んだため、下宿生活をしています。

※高校進学に伴う費用や、下宿生活に伴う生活費などの話は、こちらの記事をごらんください。

【2024年北海道の高校進学】入学時に必要な学費・費用は28万円+α北海道の公立高校進学を控える子を持つ、保護者様に贈る内容です。いくらお金がかかるのか、気がかりなところ。2023年春、我が子が高校(普通科)に進学時にかかった費用は、約28万円でした。プラス下宿生活を始めたので、さらに増しました。その費用なども参考してもらえると幸いです。...
なーしぃ
なーしぃ
そういえば、高校生ってみんなスマホ持っているけど、キャッシュレス決済はどうしてるのかな? 

進学の際、ある程度のお小遣いを持たせてあげたいと思ったのです。

どうせならスマホでキャッシュレス決済のご時世ですから、これを導入して。

その際に得た学びにさらに情報を増して、記事にしています。

実は「未成年でも、登録できます」

自分のスマホ
なーしぃ
なーしぃ
どのキャッシュレスも「自分(高校生の子どもさん)のスマホ認証が出来れば、キャッシュレスを始めることが出来るのです!

この記事で紹介するのは、よく使われているメジャーなキャッシュレス決済アプリです。

PayPay(ペイペイ)

シェア断トツのペイペイ。高校生たちにも、圧倒的に利用ユーザーが多いのがペイペイです。

みんなが使っているから、割り勘や送金も仲間どうしで出来るメリットが大きいです。

なーしぃ
なーしぃ
親が使っていることも多く、親からの送金も便利というところもポイントですね

LINE Pay(ラインペイ)

高校生の99%は連絡ツールとして使っているくらい、メジャーなアプリLINE

LINEのユーザーなら、、アプリから簡単に契約できます。

メルペイ

高校生も販売、購入ともに利用していることの多い「メルカリ」

そのアプリが入っていると、新しくアプリをダウンロードする必要性なく使えます。

売上金そのものを、キャッシュレス決済で使うことも可能です。

なーしぃ
なーしぃ
不用品やハンドメイド作品を売って、売り上げをこずかいにしている「今どきの高校生」も多いようですよ

楽天ペイ

「楽天経済圏」の強い味方、楽天ペイ。

ポイント生活をされる方は、メインにされる方も多いのではないでしょうか。

なーしぃ
なーしぃ
高校生の子どもたちには、少々マニアックな存在なようです

高校生たちの「割り勘生活」で活躍します

スマホ送金

部活帰りに、新しい友達とマクドナルドやスターバックスへ行って、楽しくやってるというLINEが届きます。

なーしぃ
なーしぃ
ほとんど妻のスマホにしか届きませんが…

カラオケ行って割り勘とか、部活でそろえる道具や小物の支払いをスマホ決済の割り勘・送金機能で支払っている、なんて話を聞くようになりました。

デジタルネイティブな世代ですので、使いこなすのは親が思っているより数十倍速いです。

なーしぃ
なーしぃ
ですが、ほとんどの友人がセブンイレブンのATM端末で現金を入れて、チャージしているそうです

たまにチャージ額が不足して、あわてたりとか。

なーしぃ
なーしぃ
その手間・不便さを、解決してあげる方法を考えました

ゆうちょ銀行口座を活用して、らくらくチャージ。

ゆうちょ銀行

入金(チャージ)方法ですが、便利なのはクレジットカード決済。

なーしぃ
なーしぃ
さすがに16歳では、クレジットカードが使えないので、銀行口座と紐づけして使えるようにしたいと思います

多くの方が、生まれてすぐになぜか両親がつくる「ゆうちょ銀行の口座」をお持ちですよね。

なーしぃ
なーしぃ
どんな都会にも田舎にもある、最強のネットワークだと思います

その口座を利用して、口座のお金をアプリから直接チャージしてスマホ決済に利用することを目標にします。

ここで、楽天ペイは脱落します。楽天ペイは、ゆうちょ銀行口座からのチャージは扱っていないようです。(本人用の楽天銀行口座を開設すれば、使えるようになります)

アウト!

他はゆうちょ銀行口座にも対応していますが、LINE Payもここで脱落します。

なーしぃ
なーしぃ
加入者が少なすぎて、親会社であるPayPay側に統合されるのも時間の問題。わざわざLINE PAYを選ばなくても…

スポンサーリンク



高校生のキャッシュレス スマホ決済。おすすめはシェアNo.1のPayPay!

スマホ決済のイメージ
なーしぃ
なーしぃ
シェアナンバーワン!これに尽きますね

先に述べたように、子どもたちどうしの割り勘、親からの送金など、便利といういちばん必要な要素が揃うのがペイペイ。

ゆうちょ銀行からの直接チャージだけでなく、セブンイレブンやローソンから現金チャージなど、手間をかける方法を選べば万能に使えるペイペイ。

PayPayの利用については、特に年齢制限は設けておらず、どなたでもご利用いただけます。

ただし、ご利用者様が未成年である場合、ご利用者様は法定代理人の同意を得たうえでPayPayを利用することができます。

なお、一部のキャンペーンについては、参加条件に年齢が設定されているものがあります。
引用先はPayPay公式ホームページ
なーしぃ
なーしぃ
このような記載がありますが、両親が同意書を出すなど、そんなことはサイト中で一度も求められません 

高校生のキャッシュレス スマホ決済。おすすめのPayPayが使えない店でも「ゆうちょデビットカード」を申し込めば、支払いの可能性が広がります。

クレジットカード イメージ
そもそも、デビットカードってよく分からないわ
うーん、プリペイドカードのようなもの…?いや、正直僕も分かってないな
なーしぃ
なーしぃ
銀行口座直結の、残高のみ使えるクレジットカードとお考えください

15歳になったら「デビットカード」の申し込みを!

子どもさんが成人になれば、自分のライフスタイルに合わせて口座を開設すればよいと思いますが、今はいろいろ作る必要は無いかと思います。

今ある「ゆうちょ銀行」の口座を活かしましょう。ゆうちょデビットカードを作るのが、いちばん簡単です。

なーしぃ
なーしぃ
ゆうちょデビットは、15歳から申し込めます

高校進学が決まる頃、子どもさんと2人でお近くの郵便局に通帳を持参して向かい、

「ゆうちょデビットカードの手続きをしたいのだけど」と言えばOKです。

申し込み手続きを済ませば、10日ほどで「キャッシュカードを兼ねたデビットカード」が自宅に送られてきます。

なーしぃ
なーしぃ
私たちは入学式直前で手続きをしたので、入学後しばらくしてからカードが届きました

見た目はキャッシュカードとほぼ同じ。ゆうちょデビットは、VISAのお店で使えます。

画像はゆうちょ銀行HPより

おいおい、この高校生、キャッシュカードで買い物してるぞ?

知らないと、そんな目で見てしまいますよね。

このデビットカード、口座に残っている金額分のみ使えるというクレジット制度となります。

なーしぃ
なーしぃ
送られてきた新カードを最初に使うと、その時点で旧ゆうちょキャッシュカードは自動的に無効化されるそうです

離れたところに子どもさんが住む方なら、下宿費や生活費を子どもさんに送金するのは「ゆうちょ銀行のアプリでの送金」を使えば月5回まで手数料はかかりません。

なーしぃ
なーしぃ
高校生の行動範囲のお店だと、ほとんどペイペイがあれば困らないそうですが。娘いわく、デビット払いは『使ったことが無い』と。

スポンサーリンク



結論:高校生のスマホ キャッシュレス決済。おすすめは「PayPayと、ゆうちょデビットの複合技」

晴れやかな高校生

「PayPayアプリ」に、みんな持ってる「ゆうちょ口座」に紐づけで不要な手間はすべて解決。

PayPayの使えないお店でも、クレジットカード決済が使えたらデビットカードでキャッシュレス決済。

デビットカードを持つなら、ゆうちょ銀行のキャッシュカードをデビットカードに変更で解決。1枚あれば問題なし。

ゆうちょ銀行アプリで残高の確認もできるし、昔ながらの「通帳」も生きてるし。地方でも心強いし。

銀行の通帳

現金が必要になったら、土日も手数料不要のゆうちょATM。

(口座紐づけが不安なら、都度現金をおろしてセブンイレブンかローソンのATMでPayPayチャージ。)

シンプルに、これでいいんじゃないでしょうか。

なーしぃ
なーしぃ
いずれは通帳無料やATM無料も、厳しいのでしょうけど…

さいごに:交通系ICがおすすめって聞いたけど?「便利じゃありません!」

スマホキャッシュレスでなくても、交通系ICカードはどうなの?
suicaとか、pasmoとか。関西だとicocaなのかな
なーしぃ
なーしぃ
都会だとそれもいいのでしょうけど…

私の暮らす北海道の地方では「交通系IC」を使うという概念はありません。駅もほとんど無人駅。券売機も無いのでチャージすら出来ませんし、列車に乗っても札幌近郊でしか「Kitaca」が使えませんので。おすすめどころか、使う機会が無いのです。

なーしぃ
なーしぃ
高校生のあいだは、シェアNo.1のPaypayひとつだけ選んでおけば、困らないでしょう 

18歳の成人になって、クレジットカードを契約するようになれば、生活スタイルで一番使いやすいキャッシュレス決済を選べばいいのですからね。

ABOUT ME
なーしぃ
北海道・道東に住む48才の男性看護師。2児の父親。 大阪府出身で、32才のとき結婚を機に北海道へ移住。 高校生の時からバイクツーリングが趣味で、日本一周を達成した経験があるなどその経験は豊富。 ケアマネージャーなどの医療系資格だけでなく、自動車整備士やファイナンシャルプランナーの資格を持つなど、幅広い視点で北海道生活を伝える。
写真素材素材【写真AC】