移住生活

【日本最東端】中標津空港の、7つの「ここがすごい!」

当サイトは、プロモーションが含まれています

北海道・道東に訪れようとすると、不便なJRよりも使うことが多くなるのが「飛行機」です。

道東にはいくつかの空港がありますが、中標津空港にスポットを当てて、いろいろお話をしてみたいと思います。

はじめて旅行などで訪れることになった方へ、アクセス方法や空港の状況を参考にしてもらえるよう、記事を書きました。

この記事のまとめ
  • 世界自然遺産・知床に一番近い、日本最東端の空港『根室中標津空港』です
  • 木の温かみにあふれる、とても小さな空港です
  • コンビニはありませんが、小さいながらも売店・喫茶店があります
  • 羽田への就航便が毎日あり、札幌へのアクセスもよく、地元民の利便性も考慮されています
  • 空港からのアクセスに難があるため、旅行で利用される方は、レンタカー利用が必須となります。

すごい①中標津空港は「日本のいちばん端にある空港です」

「根室中標津空港(ねむろ なかしべつくうこう)」と呼ばれています

中標津空港 チケット
なーしぃ
なーしぃ
北海道の根室管内(根室地区)にあります

全日空(ANA)では「根室中標津空港」という名称を使用しており、2023年秋からは日本航空(JAL)グループの北海道エアシステム(HAC)も、中標津便を就航するにあたり「根室中標津空港」という名称を使用しています。

空港ターミナルビルも「根室中標津空港」の名称を使っています。

なーしぃ
なーしぃ
正式には「中標津空港」らしいです(北海道のホームページより) 

世界自然遺産・知床にいちばん近い空港です

知床峠 バイク

写真は夏の国道334号線(通称:知床横断道路)の知床峠付近。知床観光では外すことの出来ない、ドライブコースです。

なーしぃ
なーしぃ
秘境・羅臼へはほんの1時間ちょい

なーしぃ
なーしぃ
斜里町ウトロへは羅臼町側から知床横断道路を越えるルートと、国道244号線・根北(こんぽく)峠を越えるルートがあります

下の地図は、国道244号線・根北峠を越えるルートです

冬季は知床横断道路が羅臼町湯ノ沢(「熊の湯」前)から斜里町岩尾別(「自然センター」前)までの区間が冬季通行止めになります。

斜里・ウトロ方面へは国道244号線・根北(こんぽく)峠を越える大回りルートが必須になります。

知床横断道路 冬季通行止め
なーしぃ
なーしぃ
ナビゲーションによっては、知床横断道路の「冬季通行止め」が反映されていないものがあるので、超絶ご注意ください!

すごい②木の雰囲気が温かい、中標津空港です

中標津空港 なか 中標津空港 なか2

1989年(平成元年)に移転新築された空港ターミナルは、2階建て(展望台の部分があるので、一部分だけ3階建て)の大変小さな建物です。

内部は木造で(一部は鉄筋だそうです)明るく、とても温か味を感じられる空港になっています。

なーしぃ
なーしぃ
国内初の、木造建築空港ビルだそうですよ

すごい③なんと羽田に毎日就航。小さいのに就航本数が意外と多い、中標津空港です

中標津空港
なーしぃ
なーしぃ
知床の山々を望みながら、1つしかない到着ゲートに降り立ってきます

荷物を受け取るターンテーブルも、ひとつだけしかありません。

なーしぃ
なーしぃ
小さい空港なので、ターンテーブルに来る前に、先に荷物が出てきていることがあるくらい早いです

ANAもJALも、夏はチャーター機もやってきます

出発時刻表

航空会社 便名 目的地 出発 目的地到着
ANA 4882 札幌(新千歳) 09:30 10:30
JAL 2732 札幌(丘珠) 11:15 12:10
ANA 4884 札幌(新千歳) 13:35 14:35
ANA 378 東京(羽田) 14:45 16:40
JAL 2738 札幌(丘珠) 16:40 17:35
ANA 4886 札幌(新千歳) 17:45 18:45

2024.1.13現在

なーしぃ
なーしぃ
2023年秋から、札幌丘珠便が増えました

中標津空港を始発する飛行機はありませんので、全部飛んできて引き返す運行です。

いかがでしょう。思いのほか、たくさんの飛行機が発着すると思われたのではないでしょうか。

日本のいちばん端にある田舎の空港から、大都会の羽田行きが通年・毎日飛んでいるのです。

なーしぃ
なーしぃ
夏になると、FDA(フジドリームエアラインズ)のチャーター機もやってきます

すごい④小さくて迷いようがない、中標津空港です

保安検査場も搭乗ゲートも、1つだけ。

保安検査場は、唯一の階段を上がった2階にあります。

なーしぃ
なーしぃ
ひとつしかないので、年末年始やゴールデンウィーク、お盆の帰省時と観光が重なる際はたいへん込み合い、並びます

搭乗ゲート内は、出発する羽田行きが満席であっても、ほぼ全員が座れるくらいの広さがあります。

なーしぃ
なーしぃ
中標津空港を離着する中では、140席ほどの羽田便が、いちばん大きな飛行機です
なーしぃ
なーしぃ
搭乗ゲートは一つだけなので、迷うこともあわてることもありません

この空港にはゲート内も外にも、有料ラウンジはありませんので、ゆっくり過ごせる場所は「無い」というのが正直なところですね。喫煙所は建物の外、バス発着場前の1か所です。

売店も喫茶店も、ちゃんとあります。

売店は2階、保安検査場前に2件あります。(保安検査場の中には、飲み物の自販機のみです)

鮮魚や生ものは売られていませんが、職場や近所へのごあいさつ程度のお土産物なら、種類は少ないですがそろいます。

なーしぃ
なーしぃ
コンビニはありませんので、悪しからず

すごい⑤中標津空港の駐車場、何日置いていてもタダなんです!

中標津空港には、空港ターミナルのすぐ正面に駐車場があるのですが、何時間・何日・何カ月もの間、車を止めていても無料なんです!

さすがにみんな泊めてると、駐車場がいっぱいになっちゃうんじゃないの?
なーしぃ
なーしぃ
いえいえ、第二・第三パーキングまでちゃんと用意してくれています
なーしぃ
なーしぃ
もちろんこちらも、料金はエンドレス無料です

地元民の貴重な「生活路線」「公共交通機関」でもあります

中標津空港の飛行機
なーしぃ
なーしぃ
新千歳・丘珠便は小さなプロペラ機。歩いて乗り込みます

道東は公共交通機関が廃れてしまい、自家用車がないと生活できない地域です。

北海道の中心地である札幌まで400キロメートル、JRの最寄りの基幹駅である「釧路」まで100キロメートル以上離れた地域性もあり、長距離移動を強いられます。

特に冬場は、天候や道路状況を考えると、長距離移動は極力避けたくなります。

この地を離れて札幌で就職する若者も多く、帰省や冠婚葬祭、出張、レジャー利用や修学旅行、地域医療を支える札幌からの出張医師を運ぶ路線としての役割など、幅広く用いられる「生活路線」なのです。

なーしぃ
なーしぃ
この空港がないと、地域の存続は大変厳しいものになることでしょう

毎日、札幌発着の夜行バスも運行されていますが、一昔前の古い設備のバスですので、かなり疲れを残します。

そのため、地域住民のための「足」として用いられることが多い、中標津空港からの航空便です。

これらの事情から地元民が利用する際、4日や5日程度の利用も珍しくない「空港の駐車場無料開放」は、たいへんありがたく感じられます。

なーしぃ
なーしぃ
たまに釧路や女満別空港などを利用すると、1日800~1,000円程度かかるので、支払う金額に焦ります

すごい⑥中心市街地から徒歩でも行ける、中標津空港です

町の中心街まで、ちょっと頑張れば歩けてしまう距離にある、驚きの空港です。

なーしぃ
なーしぃ
リアルな話、熊が出てきてもおかしくない立地にあるので、ひとりで歩くのはおすすめしませんが…
なーしぃ
なーしぃ
歩道から見る空港です

タクシー乗っても1,000円程度。後述するバスに乗っても数百円です。

なーしぃ
なーしぃ
この空港を利用しての観光の方は、大半がレンタカーだと思いますが、こんな方法もあるってことで

スポンサーリンク



「空港連絡バス」が無くなってしまった、ある意味すごい中標津空港です

写真は一部、加工しています。写真右のプレハブは、空港唯一の喫煙所になります。

2023年秋に「空港連絡バス」が無くなりました

1989年(平成元年)にJR標津線が廃線になり、標津線を代行するバスも2023年秋、利用客減少とバス運転手不足によって、一部区間が廃止されてしまいました。

このため「空港連絡バス」として運行していた路線が、「一般の生活路線」として運行されるようになったのです。

「飛行機が遅れた場合でも、バスは予定時間になれば出発してしまう」ことになりました。

なーしぃ
なーしぃ
そのため、バスを利用予定の観光の方は最悪、目的地に着かないことも想定しないといけません
なーしぃ
なーしぃ
錆びてボロボロガタガタのバスが運んでくれます

なーしぃ
なーしぃ
日本最東端の都市・根室まで行こうとタクシーに乗ると…80キロメートル。30,000円くらいでしょうか 

なーしぃ
なーしぃ
バスがなくて、駅まで検索すると…最寄り駅の「摩周駅」まで、すてきなルートを案内してくれます

中標津空港を発着する旅行の方、レンタカー利用が必須です!

これらの理由から、根室中標津空港を発着する飛行機での観光を予定されている方に、空港バスを利用してのアクセスをおすすめするのは、とても勇気がいります。

なーしぃ
なーしぃ
いや、とても言えません…

無難にレンタカーをご利用ください。

空港には、レンタカー会社のカウンターもあり、飛行機の搭乗時間に合わせて職員さんも居られます。

ただ、どこも小さい営業所のため「当日では、利用したい料金プランでの車がありません」なんてことは日常茶飯事です。予約必須です。

楽天トラベルや飛行機会社から直接、宿や飛行機を予約する際に、レンタカーを借りるプランがあればそれを利用してください。

なーしぃ
なーしぃ
到着はほかの空港で、お帰りだけ中標津空港という方は、乗り捨てできるレンタカー会社の営業所が中標津にあるかどうかもご確認くださいね。なにぶん、小さな空港ですので

予約の取られていない方は、中標津空港発着でレンタカーの予約ができるサイトを見つけましたので、良ければご参照ください。

なーしぃ
なーしぃ
比較サイトを使ったほうが、安く予約できる。いい時代になりましたね

観光の方、遊び道具は多いほうが楽しいですよ!

なーしぃ
なーしぃ
中標津空港へ「冬」に来られる観光の方、道具の準備はおそろいですか?

中標津空港を選ばれる方は、道東遊びの「ツウ」な方かと思われます。

さらに「冬」のひがし北海道の大自然を満喫するため、おすすめの記事もございます。良ければ最後に、見ていってくださいね。

snowshoe-topic-eye- catch
冬の北海道旅行が10倍楽しくなる!『スノーシュー』は絶対おすすめ!冬の北海道の自然を楽しむなら、ぜひ準備したい道具が「スノーシュー」です。大雪原をどんどん歩いていくための必需品。道東移住15年を越え、日常でも使う私が使い方や選び方、購入・レンタル方法までお伝えします!...

中標津空港のご案内、以上になります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。いい旅を!

ABOUT ME
なーしぃ
北海道・道東に住む48才の男性看護師。2児の父親。 大阪府出身で、32才のとき結婚を機に北海道へ移住。 高校生の時からバイクツーリングが趣味で、日本一周を達成した経験があるなどその経験は豊富。 ケアマネージャーなどの医療系資格だけでなく、自動車整備士やファイナンシャルプランナーの資格を持つなど、幅広い視点で北海道生活を伝える。
写真素材素材【写真AC】